-
-
防災力をアップデート:街探検編
2021/7/11
3月1日に開催した細谷さんによる「大切ないのちと財産の守り方」講座を元にして、mamaBEstyle!メンバーの学び合いを毎月2回公開しています。 今回は、子どもたちと一緒に「自分たちの ...
-
-
梅雨でも楽しめる!子どもと一緒にプールへGO!【仙台市泉区】
2021/7/8
泉区・松森にある「スポパーク松森」がおすすめ 地下鉄南北線・泉中央駅から車で約15分、スポパーク松森にあるプールを紹介します。 隣接する松森清掃工場の余熱を利用している施設 ...
-
-
第一回 宮城に作りだされた「場(バ)」
2021/7/5
mamaBEstyle!副代表のaiがお届けするコーナー。すでに6回、「宮城を選んだヒトビト」と題しヒトに焦点を当てた記事を書いていますが、仙台を中心として宮城で出会ったヒトが作り出す「場(バ)」の紹 ...
-
-
震災を経験したママの話を未来へつなぐvol.4
2021/6/22
3月1日に開催した細谷さんによる「大切ないのちと財産の守り方」講座を元にして、mamaBEstyle!メンバーの学び合いを毎月2回公開しています。 今回は、「震災を経験したママの話を未来へつなぐ」の4 ...
-
-
【仙台のシェアオフィス】「THE6」と「TNER」はママの新しい働き方をサポート!
2021/6/18
地下鉄南北線・勾当台公園駅から歩いて約10分の春日町にある「THE6(ザ・シックス)」、同じく北四番丁駅から歩いて約5分の「TNER(トナー)」は、シェアオフィスやコワーキ ...
-
-
震災を経験したママの話を未来へつなぐvol.3
2021/6/11
3月1日に開催した細谷さんによる「大切ないのちと財産の守り方」講座を元にして、mamaBEstyle!メンバーの学び合いを毎月2回公開しています。 今回は、「震災を経験したママの話を未来へつなぐ」の3 ...
-
-
【仙台のシェアオフィス】「THE6」と「TNER」はママに優しい
2021/6/8
地下鉄南北線・勾当台公園駅から歩いて約10分の春日町にある「THE6(ザ・シックス)」、同じく北四番丁駅から歩いて約5分の「TNER(トナー)」は、シェアオフィスやコワーキ ...
-
-
子どもと一緒に公園で遊ぼう!【仙台市泉区】
2021/6/4
6月になりました。今年の梅雨入りは、日本全国例年よりかなり早いところが多いようです。すでに沖縄や九州南部は梅雨入り、その前線が日に日に北上しています。 東北南部にある宮城・仙台の梅雨入りは、例年だと6 ...
-
-
【小学校運動会】宮城の運動会を大調査
2021/5/27
地域色が出やすい、小学校の運動会 5月も残りわずかですね。あっという間に運動会シーズンとなった宮城県内の小学校ですが、運動会は地域色、いわゆるその地域の特徴や慣習などが大きく影響しているのではないか? ...
-
-
震災を経験したママの話を未来へつなぐvol.2
2021/5/22
3月1日に開催した細谷さんによる「大切ないのちと財産の守り方」講座を元にして、mamaBEstyle!メンバーの学び合いを毎月2回公開しています。 今回は、「震災を経験したママの話を未来へつなぐ」の2 ...