-
-
【開催報告】10/21 ミライのドアを開こう!~YouTuberと大学生編~
2023/11/17
11月半ばを過ぎ、気持ちよい秋がさらりと過ぎたような気がします。 寒暖差に体が追いついていかない気分ですが、皆さま変わりはありませんか?? いまだにインフルエンザが流行っているのだとか・・・。気をつけ ...
-
-
【開催告知】10/21 お仕事探究してミライのドアを開こう!YouTuber編
2023/10/2
10月になり、ハロウィーン一色になっていますね!仙台の秋はやっぱり心地よい。この季節、本当に好きです。 さて、10月21日(土)に開催する小学生高学年以上向けのイベントのお知らせです。 【IZUMIで ...
-
-
【報告②】6/18 教育版マインクラフトで”あそび場”を作るwith大学生
2023/6/29
前回に引き続き、6月18日に開催した「教育版マインクラフトで、みんなで遊べるあそび場をつくろう!」の報告レポートをお届けします。 前回の記事はこちら:https://mamabeonline.net/ ...
-
-
【報告①】6/18 教育版マインクラフトで”あそび場”を作るwith大学生
2023/6/27
「小学校高学年以上の子どもたちと大学生たちが出会える場を作りたい」 「ちょっと先のミライを歩く先輩たちと子どもが、混ざり合う機会が欲しい」 日常、子どもたちが、親、家族、学校の先生とは違う大人と出会う ...
-
-
【開催告知】6/18 大学生と一緒に教育版マインクラフトで”あそび場”を作ろう
2023/5/17
木々の緑が一層青々としていますね! 今週末には、「仙台青葉まつり」も例年規模で開催されるとか。 仙台の文化を感じるのにはピッタリのお祭りです。私も久しぶりに足を運んでみようかなと思います! さて、6月 ...
-
-
【宮城・中学受験事情⑥】中学&高校受験をダブルで経験した親子・後編
2023/3/17
仙台市内の小学校では今日、卒業式があります。 卒業を迎えられた皆さん、おめでとうございます! 6年間という時間の半分をコロナ禍で過ごした小学校生活、どんな思い出が出来たでしょうか。 4月からは、中学生 ...
-
-
【宮城・中学受験事情⑤】中学&高校受験をダブルで経験した親子・前編
2023/3/14
高校、中学校の卒業式が終わり、残すは小学校卒業式、幼稚園や保育園の卒園式だけとなりました。 街では受験から解放され、束の間の休息を謳歌する中学生たちをよく見かけます。 私立高校合格発表はすでに終了して ...
-
-
【宮城・中学受験事情④】中学受験を決めたその理由 Part2
2023/3/6
もう気づけば3月です。 ついこの間、2023年を迎えたはずだったのに、丸々2か月が過ぎてしまったんですね。 今年の宮城は雪が少なかったと感じています。地域にはよりますが、仙台の北部地域でも雪かきも数回 ...
-
-
【宮城・中学受験事情③】中学受験を決めたその理由Part1
2023/2/21
先日、宮城県の公立高校出願状況が出ましたね。 宮城県の全日制高校は、県立で64校、市立で4校の計68校。 県外出身者の親御さんたちはもちろん、地元の方にとっても、意外と知られていない数字かもしれません ...
-
-
【宮城・中学受験事情②】親として中学受験をどう捉えるか?
2023/2/13
2月、3月は本格的な高校&大学の受験シーズン。早めの桜が咲いた子がいる一方で、残念ながら桜が散ってしまった子もいることでしょう。私もこの時期になると、20年前の大学受験のことを思い出します。時を経てい ...