scroll down

母、女性、ひとりの人として、
いろんな顔や役割をもつ
“わたし”を大切にしたままで。

子どもと共に心地よく育ち合える“みやぎの共育”の素となる情報やヒント、
地域の人や企業、子どもの専門家とつながるきっかけを提供します。

mamaBE recommend

2023/11/17

【開催報告】10/21 ミライのドアを開こう!~YouTuberと大学生編~

11月半ばを過ぎ、気持ちよい秋がさらりと過ぎたような気がします。 寒暖差に体が追いついていかない気分ですが、皆さま変わりはありませんか?? いまだにインフルエンザが流行っているのだとか・・・。気をつけていきましょう! さて、10月のことですが、小学生のミライのドアを開こう!企画を開催しました。 体調不良などで当日来れなかった子もいますが、楽しい交流となりました! 今回の企画は3部構成。 1部は、ユーチューバーであり、整体師であるリュウ先生にお話をしてもらいました。 ここ数年、小学生のなりたい職業ランキング ...

もっと見る

2023/10/2

【開催告知】10/21 お仕事探究してミライのドアを開こう!YouTuber編

10月になり、ハロウィーン一色になっていますね!仙台の秋はやっぱり心地よい。この季節、本当に好きです。 さて、10月21日(土)に開催する小学生高学年以上向けのイベントのお知らせです。 【IZUMIで話そう、ミライのこと】と題し、今年度は子どもたち×大学生×仕事人をつなぐイベントを開催しています。 第一回目は、6月に開催した「教育版マインクラフトでみんなで遊べる”あそび場”をつくろう」でした。 第二回目は、整体師であり、人気YouTuberの高橋竜士さんをゲストに呼びますよ。 前回同様に現役大学生も来てく ...

もっと見る

2023/6/28

【報告②】6/18 教育版マインクラフトで”あそび場”を作るwith大学生

前回に引き続き、6月18日に開催した「教育版マインクラフトで、みんなで遊べるあそび場をつくろう!」の報告レポートをお届けします。 前回の記事はこちら:https://mamabeonline.net/mamabestyle/4531/ 大半が「はじめまして」と言って集まった29名の参加者(小4~中1の20名、大学生4名、大人5名)。みんなでワイワイ楽しんだ時間は、あっという間に過ぎました。 このイベントで私たちが改めて気づかされたのは、「子どもたちって、どの子も素晴らしい」ということでした。 聞いていない ...

もっと見る

2023/6/27

【報告①】6/18 教育版マインクラフトで”あそび場”を作るwith大学生

「小学校高学年以上の子どもたちと大学生たちが出会える場を作りたい」 「ちょっと先のミライを歩く先輩たちと子どもが、混ざり合う機会が欲しい」 日常、子どもたちが、親、家族、学校の先生とは違う大人と出会う機会って案外少ないと思いませんか? そして、10歳以降の子どもたちって、「親のいう事を素直に聞かない」年頃にも差し掛かってきますよね? そこで私たちは、今年度、【IZUMIで話そう、ミライのこと】企画を実施することにしました。 これまでは乳幼児の親子支援をメインとしていた私たちですが、小学校の高学年以上を対象 ...

もっと見る

2023/5/17

【開催告知】6/18 大学生と一緒に教育版マインクラフトで”あそび場”を作ろう

木々の緑が一層青々としていますね! 今週末には、「仙台青葉まつり」も例年規模で開催されるとか。 仙台の文化を感じるのにはピッタリのお祭りです。私も久しぶりに足を運んでみようかなと思います! さて、6月18日(日)に開催する小学生高学年以上向けのイベントのお知らせです。 【IZUMIで話そう、ミライのこと】と題し、今年度は子どもたち×大学生×泉区の地域企業をつなぐイベントを複数回開催します。 その第一回目のイベントを下記の要領で行います!!! 現役⼤学⽣と⼀緒に、教育版マインクラストで みんなで遊べる“あそ ...

もっと見る

what's new! 新着記事
mama BE style! info ママビースタイル情報
【出演お知らせ】12/6 DateFM モーニングブラッシュ出演

気がつけば、街はそこら中が100%クリスマスモード。 先日家族で、泉区にあるアウトレットとロイヤルパークホテルに夜散歩に行ってきました。 恋人たちの中をうるさい男子3人が走り回るので、ムードもなにもあ ...

【みんなのテレビ出演お知らせ】みんなの子育てQ&Aの紹介

12月に放映される「みんなのテレビ」(キャット・ヴィ)の収録に行ってきた、エムケイベース代表の齋藤です。 いつも私たちの活動を見守り、応援してくださっている「みんなのテレビ」制作スタッフさん、子育ての ...

【開催報告】11/22「月イチ IZUMI基地」

ぐーーーんと冷え込んできた仙台です。 わたしが住んでいるところでは雪はまだ降っていないですが、急いで冬用タイヤに交換した人も多かったのではないでしょうか? 子どもたちの間では、インフルエンザや風邪が流 ...

Dear Mama&Woman 母たちへ、女子たちへ
【仙台こどもの教育探究】保護者として仙台GIGAスクールを活かす方法

日々子育てを探究しながら、時々「コソダテ」という迷路の中で出口が見つからずもがいている3児の母、エムケイベース代表の愛です。雨がやっと降った仙台は、少しだけ涼しくなりました。降りすぎても困るし降らなく ...

【3児の母、子育て探究】変わる、夏休みの宿題事情

こんにちは!日々子育てを探究しながら、時々「コソダテ」という迷路の中で出口が見つからずもがく3児の母、エムケイベース代表の愛です。 はじまる時は「長いな~夏休み・・・」と細い目をしていましたが、案外あ ...

【3児の母、子育て探究】検定試験を効果的に使う&やる気を起こさせる工夫

こんにちは!日々子育てを探究しながら、時々「コソダテ」という迷路の中で出口が見つからずもがく3児の母、エムケイベース代表の愛です。 夏休みが終わるまであと10日を切りました。やっと(笑)! 「外で遊ん ...

Choice Miyagi 宮城を選んだ人
第12回 宮城を選んだ先輩~伊藤仟佐子さん編・後編~

NPO法人エムケイベース代表であるさいとう愛がお届けするコーナー。題して、「宮城を選んだ人」。 仙台を中心として宮城で出会った「宮城を選んだ人」や「宮城を好きな人」を紹介しながら、宮城の魅力を探訪して ...

第12回 宮城を選んだ先輩~伊藤仟佐子さん編・前編~

NPO法人エムケイベース代表であるさいとう愛がお届けするコーナー。題して、「宮城を選んだ人」。 仙台を中心として宮城で出会った「宮城を選んだ人」や「宮城を好きな人」を紹介しながら、宮城の魅力を探訪して ...

第11回 宮城を選んだ人~梨紗さん編~

NPO法人エムケイベース代表であるサイトウ愛がお届けするコーナー。題して、「宮城を選んだ人」。 仙台を中心として宮城で出会った「宮城を選んだ人」や「宮城を好きな人」を紹介しながら、宮城の魅力を探訪して ...

Live in Miyagi 宮城に住む、宮城で育てる
【完成報告③】みんなの子育てQ&A「一家に一冊、そんな存在になりたい」

9月23日に行われた仙台市主催の『みんなの子育てフェスタ』にて配布した冊子「みんなの子育てQ&A」について、きちんと報告ができていなかったのですが、何回かに分けて報告してきましたが、今回で最後です。 ...

【完成報告②】みんなの子育てQ&A「私だけじゃない」と知る心の薬。

9月23日に行われた仙台市主催の『みんなの子育てフェスタ』にて配布した冊子「みんなの子育てQ&A」について、きちんと報告ができていなかったのですが、何回かに分けて報告しています。 前回の記事はこちら: ...

【完成報告①】みんなの子育てQ&A、2冊が完成しています

やっと過ごしやすい季節の仙台になりました。ただ、朝晩の冷え込みで体調を整えるのも一苦労・・・ 乾燥にも気を付けて、温かくして過ごしていきましょう! さて、9月23日に行われた仙台市主催の『みんなの子育 ...

© 2023 mamaBEonline! - NPO法人エムケイベース