-
-
【ママが動けない時どうする?】日ごろの備えと家族の協力体制
2021/10/4
「家族の誰かが体調を崩すと、ママは大変になる」ことは簡単に想像できます。でも、ほんとに大変なのはどんな時だと思いますか? それは、ママ自身が体調を崩したとき。 「ごはんはち ...
-
-
【もりのなかま保育園・泉中央園】保育にサイエンス~実践編~
2021/9/30
「働く女性を支援する」という企業理念をもつ、株式会社Lateral Kids(ラテラルキッズ)は、もりのなかま保育園を中心に全国50か所の事業所で保育サービス業、子育て支援 ...
-
-
【ママビー講座告知】10/18 『ママのためのリラックスヨガ』
2021/9/27
ママのやってみたいと、ママの息抜きを応援しているmamaBEstyle!から講座のお知らせです。 毎月、さまざまな技を持った講師をお呼びし、見守り託児付き講座を開催しています。 10月1 ...
-
-
【女性のからだ】変化の波が押し寄せる40代
2021/9/24
40代って、30代の延長だろうな。 こう思っていた私は、現在40代半ば。2人の息子を育てています。 高齢出産だったため、子どもが入園・入学して一息ついた時には40代でした。 ...
-
-
第八回 宮城を選んだ人~横井曜子さん編~
2021/9/21
mamaBEstyle!副代表のaiがお届けするコーナー。題して、「宮城を選んだ人」。仙台を中心として宮城で出会った「宮城を選んだ人」や「宮城を好きな人」を紹介しながら、宮城の魅力を探訪しましょう。地 ...
-
-
【カボチャの簡単クッキング】パンプキンと小豆の茶巾まんじゅう
2021/9/18
年4回発行している『mamaBEstyle!』に掲載中の、簡単に作れて子どもも喜ぶレシピから「パンプキンと小豆の茶巾まんじゅう」を紹介します。 レシピを教えてくださるのは、FAIRY D ...
-
-
【ママビー講座レポ】8/23「脳を活性化するアロマクラフト&脳洗浄」
2021/9/15
ママのやってみたいと、ママの息抜きを応援しているmamaBEstyle!です。毎月、さまざまな技を持ったママを講師としてお呼びし、見守り託児付き講座を開催しています。 夏休みが終わる…そ ...
-
-
【子どもの発達】水素ガスとの関連性に迫る
2021/9/13
子どもの発達のステップ、親として日常の中で「あれ?」と気づく子どもへの観察ポイントなどを、株式会社Wellness Link代表であり、仙台りんく整骨院の若月望先生と共に連載でお届けしています。 &n ...
-
-
【防災力アップデート】9月は台風が多いって本当?
2021/9/11
3月1日に開催した細谷さんによる「大切ないのちと財産の守り方」講座を元にして、mamaBEstyle!メンバーの学び合いを公開しています。 こんな見出しが一面を飾っていたのですが、いつの ...
-
-
【ママビー講座告知】子どもと遊ぶことに戸惑うママのための講座
2021/9/8
~9月27日(月)★オンラインde遊びの講座のお知らせ~ こんにちは!夏の終わり〜♫を感じる仙台です。本来なら、対面でのおちゃっこ会開催のお知らせをしたかったのですが‥残念ながらお預けです。 で、で、 ...