親が子どもにできること~子どもの成長と生きる基盤づくりのサポート~

mamaBEstyle!およびmamaBEonline!は、株式会社Wellness Linkの代表・若月望先生のご協力と監修をいただき、「親が子どもにできること~我が子がその子らしく成長し、生きやすくなる基盤づくりのサポートをしよう~」という大きいテーマのもと、

「子どもの発達段階を知る」「子どもの困りごとは、実は日常にひそんでいる」「子どもの脳の成長とは」といった切り口で複数回にわたって記事を展開していきます。

 

若月先生は、2008年泉中央整骨院を開業され、現在は宮城県内4か所にて整骨院を経営されています。

2021年3月、泉中央では2院目となる「仙台りんく整骨院」を開院。小児発達と小児のメンタル面に関する困りごとや相談にのりながら、診察や施術を行っています。機能神経学認定講師であり、認定インストラクターでもあります。

泉中央に開院したばかり「仙台りんく整骨院」

 

さて、皆さんは子育てをしながらこのようなことを感じたことはありませんか?

「うちの子、まだ歩かないから心配なの・・・」

「同じ年齢の子と比較すると、ちょっと違うような気がするんだけど…」

 

我が子を想う、だから心配や不安を感じる

子育ては、手探りな上に先が見えにくい航海。誰しもが何かしらの不安や心配を抱えます。特に、はじめての子だったらなおさら強くなります。

 

「あなたのこと、ママが一番わかっているんだから」と思うことってありませんか?

これは、まぎれもない真実だと思うのですが、実は子ども自身が困っていることや、やりにくさを感じていることにきちんと気づいてあげられなかったり、適切な支援をしてあげられなかったりすることもあるんです。

 

「〇〇が苦手だよ~」「〇〇ができなくて困ってる!」と子ども自身が訴えてくれるといいのですが、乳幼児には難しいし、言葉でうまく伝えられない子だっていますよね。

 

身近な専門家を頼ろう、サポート力を向上しよう

親である私たち自身が「子どもの様子や変化に気づく力を向上させ、適切なサポートをする力や知識を養っていくこと」が大切になっていきます。

ですが、さらに大事なことがあります。

 

「親だけが子どもの困難を抱えこんだり、一人で悩まなくていいよ。手を差し伸べてくれる専門家が身近にいるよ。」

若月先生は、身近にいる頼れる専門家です。

 

でも…子どもの発達を整骨院で本当に診れるの?発達相談が整骨院でできるって本当なの?

整骨院のイメージを考えると、「?」が浮かんできますね。

 

日々発達相談を受け、診察し、支援のための施術をされている若月先生は、脳科学や脳神経、子どもの発達を専門的に学ばれていて、一人ひとりにあったオーダーメイドのサポートをしてくれる専門家です。

 

若月先生の力を借りながら、私たちと共に子どもの成長を支える力をつけていきませんか。

ぜひ、一緒に学んでいきましょう!

次回は、日常生活で気づきやすい、子どもの「あれ?」に関する観察ポイントや時期についてお伝えします。

若月先生は、仙台りんく整骨院に常駐しています。ご相談やお問合せはお気軽に。

☆仙台りんく整骨院☆

仙台市泉区泉中央1丁目42-5  022ー725ー5615

☆駐車場完備☆授乳室などもありお子さま連れも行きやすく、発達相談は完全個室で行いますのでご安心ください。

https://izumi-seikotuin.jp/

© 2024 mamaBEonline! - NPO法人エムケイベース