-
-
【仙台子育て実態把握調査】報告書が完成しました!
2022/4/4
2021年夏ごろから開始した「仙台(宮城)子育て実態把握調査」ですが、この度、その報告書が完成しました!! この調査は、仙台市地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業の中で、令和3年度課題長調査検 ...
-
-
【仙台市泉区お花見】桜を愛でる季節になりました。
2022/3/31
今日で3月も終わりですね。 この間お正月を迎えたと思ったら…もう入学、入園シーズンになりました。 今年は、引っ越しや転勤が多いような気がします。 毎日、至るところに引っ越し業者のトラックを見かけるのも ...
-
-
【仙台子育て地域情報誌】mamaBEstyle!4月号出来ました!
2022/3/28
「mamaBEstyle!4月号」が完成しました!! 今回はいつもより内容盛りだくさんでお届けしています。 2月に開催した「小学生だって文化祭!」のレポートはもちろん、新企画として立ち上げた宮城大学の ...
-
-
【仙台・子ども向けイベント開催報告】2/23「小学生だって文化祭!」その3
2022/3/24
「子どもと共に育ち合い、生かし合う」 というテーマをかかげているNPO法人エムケイベースは、このテーマを象徴するようなイベントを企画し、2月23日(水・祝)無事開催することができました。 「小学生だっ ...
-
-
【東北初導入・ベビーケアールーム】男性が育児参画しやすい街を目指して
2022/3/22
「家事を家族事に」をキャッチフレーズに、家事を協力して行う「家事シェア」の普及活動を推進しているKaziプロジェクト。 代表を務めるのは、2児のパパである木村秀則さんです。 七北田公園都市緑化ホール内 ...
-
-
【仙台・子ども向けイベント開催報告】2/23「小学生だって文化祭!」その2
2022/3/17
「子どもと共に育ち合い、生かし合う」 というテーマをかかげているNPO法人エムケイベースは、このテーマを象徴するようなイベントを企画し、2月23日(水・祝)無事開催することができました。 「小学生だっ ...
-
-
【ヨガママ★ルイ直伝】春に向けて、体の調子を整える~その2~
2022/3/14
フリーのヨガインストラクターとして活躍中のヨガママ★ルイこと、冨木留依さん。 現在2歳になる男の子を育てながら、お腹の中には新しい命を宿している妊婦さんでもあります。 そんな留依さんが、月に1~2回、 ...
-
-
【3.11を忘れない】忘れないでいるためにできること
2022/3/11
東日本大震災から11年目を迎えます。 想定をはるかに超えた自然災害を前にして、人間の無力さを思い知らされたような気がしたあの日からもう11年。 仙台市内では震災の爪痕を感じることは少ないですが、沿岸部 ...
-
-
【仙台・子ども向けイベント開催報告】2/23「小学生だって文化祭!」その1
2022/3/7
「子どもと共に育ち合い、生かし合う」 というテーマをかかげているNPO法人エムケイベースは、このテーマを象徴するようなイベントを企画し、2月23日(水・祝)無事開催することができました。 「小学生だっ ...
-
-
【ヨガママ★ルイ直伝】春に向けて、体の調子を整える~その1~
2022/3/3
フリーのヨガインストラクターとして活躍中のヨガママ★ルイこと、冨木留依さん。 現在2歳になる男の子を育てながら、お腹の中には新しい命を宿している妊婦さんでもあります。 そんな留依さんが、月に1~2回、 ...