-
-
【ママが学ぼうシリーズ】おうちでの性教育、どうしたらいい?①
2022/5/27
ママが学ぼうシリーズ第一弾を5月25日に開催しました。 講師にJAPAN ALIVEのお二人をお呼びし、「おうちでの性教育、どうしたらいい?」というテーマのもと、 連続3講座のうちの一回目を行いました ...
-
-
【大人になったら何になりたい?】人気なのは、会社員とパティシエ
2022/5/24
「大人になったら何になりたい?」 「将来の夢は何ですか?」 かつて子どもだった私たちは、たくさんの大人からこの類の問いかけを受けてきましたね。 さて、皆さんは、何になりたかったですか? なりたかったも ...
-
-
【エムケイ田んぼ】田植えが教えてくれた、協力と共鳴の喜び
2022/5/20
5月14日、お天気に恵まれた泉区の中心で、エムケイ田んぼが始動。 泉区内外から総勢50名の大人と子どもが集い、ほとんどの人が初体験だった手植え作業。 「足がぬけなー--い!!」 「動けない~助けて~( ...
-
-
【エムケイ田んぼ】総勢50名⁈大人も子どもみんなで田植え
2022/5/17
5月14日、とても良い天候に恵まれた泉区の中心で、エムケイ田んぼが始動しました。 雨かな…曇りかな…出来るかな…といった心配は見事に払しょくされ、泉区内外から総勢50名の大人と子どもが集い、ほとんどの ...
-
-
【エムケイ田んぼまであと2日】お米をいただく道のり~後編~
2022/5/12
前回お伝えした前編では、田植えの前準備としての畦(あぜ)塗り、田んぼに水がひかれる時期を紹介しました。 前編はこちら:【エムケイ田んぼまであと4日】お米をいただく道のり~前編~ 私たちがお米を食卓でお ...
-
-
【エムケイ田んぼまであと4日】お米をいただく道のり~前編~
2022/5/10
ゴールデンウィークも終わり、通常運行に戻すのって大変!と親子ともども朝からバタバタ… 例年より、移動しやすい雰囲気が後押しして、帰省をしたり、遠くへ旅行へ行ったりするご家族も多かったのではないでしょう ...
-
-
【3児のママ・MAMI直伝】もっと早く知りたかった?!園生活になれるコツ!~後編~
2022/5/6
3人の子どもを育てながらパワフルに楽しく”良いとこ取り育児”を実践しているMAMIさん。 Instagramでも日々「子育て」に関するお役立ち情報を発信をされているのですが、月に1~2回、mamaBE ...
-
-
【3児のママ・MAMI直伝】もっと早く知りたかった?!園生活になれるコツ!~前編~
2022/5/2
3人の子どもを育てながらパワフルに楽しく”良いとこ取り育児”を実践しているMAMIさん。 Instagramでも日々「子育て」に関するお役立ち情報を発信をされているのですが、月に1~2回、mamaBE ...
-
-
【ママは新米保育士】保育士に頼ってもいいんです!
2022/4/28
4月からmamaBEonline!に時々登場してくださる、新米保育士でもあり、2児のママでもあるKiraraさん。 上のお子さんがこの春小学生になったKiraraさんは、もともと保育士として働いていた ...
-
-
【ママ向け学び場開催告知】5/25~全3回「おうちでの性教育、どうしたらいい?」
2022/4/25
NPO法人エムケイベースは、2022年度から主にママを対象した学び場を定期開催します。 予約はこちらから:[エムケイベース] 5/25~全3回「おうちでの性教育、どうしたらいい? 」 これまでも”防災 ...