【イズミティ21まつり出店者紹介⑥】北海道レモネードの会

5月26日(日)開催 イズミティ21まつり
~親子で楽しい、五感がよろこぶ、イズミの日~

コンサートホール、エントランス、展示室、会議室など全館をまるごと使ったおまつりは、仙台銀行ホールイズミティ21のリニューアルオープンを記念して開催します。

「五感」を存分に使って、家族みんなで祭りを楽しみ尽くしてくださいね!

さあ、出店者を紹介していきましょう!

【出店者紹介⑥】

1階展示室「北海道レモネードの会」

涌谷町の黄金レモンと泉区で育った生姜をつかった「HAKKO GINGER Lemonade」の瓶入りを販売します!
今回のイベントのために、宮城県産の材料を使って作られたレモネードです!
温かい気候のもとで育つ生姜ですが、「仙台でも栽培できない?」と相談したところ、泉区に畑をもつチャレンジャーが栽培に挑戦してくれました!
そして、涌谷町の”黄金レモンの育て人”と言えば知らない人はいない、手嶋さんの黄金レモンを使って、北海道で生産されたレモネードです。(贅沢すぎませんか!!)


”おいしくてオシャレで体にいいものを飲んで、気づけば誰かのためになっている”

そんな想いで活動を続けている北海道レモネードの会。商品を購入すると、売り上げの一部が小児がん支援に寄付されます。

「体に良くて、美味しい笑顔」を手に入れたら、「誰かの幸せ」につながっていた
そんな優しさ交換をしませんか?

10時~16時で販売していますが、数量限定のため、売り切れたら終了です!お早めにお買い求めください!

5月の最終日曜日は、イズミティ21にぜひお越しください!

イズミティ21まつり
~親子で楽しい、五感がよろこぶ、イズミの日~

日時:5月26日(日)10時~18時頃まで
場所:仙台銀行ホール イズミティ21
体験型ワークショップ(子ども向け、大人向け)、コンサート、トークイベントなどのミニステージ、飲食物販などがあります。天候の心配もなく、一日中楽しんでいただけます!
※駐車場は近隣含め混雑が予想されます。ご来場の際は、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします

© 2024 mamaBEonline! - NPO法人エムケイベース