5月14日、お天気に恵まれた泉区の中心で、エムケイ田んぼが始動。
泉区内外から総勢50名の大人と子どもが集い、ほとんどの人が初体験だった手植え作業。
「足がぬけなー--い!!」
「動けない~助けて~(笑)」
「たのしー---!」
「おれたち、できるから!任せて!」
はじめて入る土の中は、自分が思ったように動けないことを教えてくれました。
腰を曲げての手植えは、同じ体勢で作業をする大変さを教えてくれました。
声を掛け合い、助け合うことは、年齢や性別や国籍を超えることを教えてくれました。
一つのゴールに向かってみんなで協力することで、共鳴し合う楽しさを知りました。
「お米を食べること」の日常に、大きな気づきをもたらすことができた時間だったと思います。
では、参加してくださった方の感想をお届けしましょう!
前編はこちら:https://mamabeonline.net/mamabestyle/3629/
「難しそうだけど、やってみる」その勇気に乾杯!
【小5&小3の子どものお父さん】
人生初の田植えを子供と共に体験しました。苗を植える大変さを実感しながらも、子供達と田んぼの泥や生き物を楽しみながら完成させた、たいへん貴重な経験でした。
(最後の田植え機の速さには唖然としましたが(笑))
企画から運営までに携わっていただいた方々に感謝します。ありがとうございました。
【小3男の子】
泥んこになったけど楽しかったです。
苗の間隔をあけるのが難しかったけど、最後はうまくできるようになって楽しかったです。
【韓国から仙台に来ている小5&小3のママ】
参加したこと、楽しかったです。いままで田んぼは見るだけでしたが、入ると土の感じもあるし、
昔の米作り体験して、米は大切なものだと感じました。
【小5男の子】
田んぼの泥の感触がおもしろかった。初めての田植えで、最初はもっと泥が深くて足がもっと沈むかと思ったけど、足首と膝の間の深さだった。でも速く移動するのは難しかったです。
親子で一緒に目的地に向かう「心地よさ」を感じる
【小6&小1の子どものお母さん】
子どもには貴重な経験‥‥‥そして!!!
私めっちゃ、楽しかったーー!!!!
最後まで泥と格闘して満足そうなうちの娘!
息子は、行くまではどろんこ嫌だと言ってたけど、積極的にやってましたね!次回も楽しみです!
【小1&年中の子どものお母さん】
最高の経験でした!ありがとうございました!!
【小1&年中&2歳の子どものお母さん】
4月に北海道から引っ越してきたため「田んぼ」というのが身近な存在ではありませんでした。少し車を走らせると郊外には田んぼが多く、子ども達にここは?と聞かれた時に「お米ができるんだよ」と言ってもピンときていない様子で…。
そんな時にこのプロジェクトに出会い参加させていただきました。
田んぼの泥が思った以上で(笑)。最初は怖がっていた子ども達もすぐ慣れ、小1の長女は黙々とまっすぐに苗を植え、年中の次女は2〜3本植えたところで完全に飽きて田んぼの中を駆け回りドロドロになっていました。
ここの範囲内なら気をつけながら何してもいいよー!っていう自由な雰囲気がとても心地よかったです。
子ども同士はすぐ打ち解け、みていると、礼儀正しく、優しい子達ばかりで、驚きとこんなお兄さんお姉さんに囲まれて過ごせたらとても良い成長に繋がるだろうなぁと…。
あと3回しかないのが残念です。このメンバーでボーイスカウト的な会を作ってほしい!って思ってしまうくらいステキなメンバーに恵まれました。
この場を作り上げるのに欠かせなかった農家さんたちのご協力に、ただただ感謝するばかりです。
収穫まであと3回、生き物探検したり、収穫して新米をいただいたり…
楽しい時間が秋まで続くと考えるとニヤリとしてしまいます!
皆さん、また、泉の中心で、エムケイ田んぼでお会いしましょう!
【お米をいただく道のり】
お米ができるまでを簡単に紹介した記事を書いています。併せてお読みください。
https://mamabeonline.net/mamabestyle/3606/
https://mamabeonline.net/mamabestyle/3613/