”シェア”がちょうどいい!暮らすように働く

シェアオフィスで暮らすように働く

2020年4月から、青葉区春日町にあるシェア型複合施設THE6(ザ・シックス)のスタッフとして、週3日働いています。THE6は「暮らすように働く」をコンセプトにしたリノベーションオフィスで、3階フロアが個室オフィスや空いている座席を自由に使えるフリーデスクがある、シェアオフィス・コワーキングスペースになっています。

木のぬくもりを感じるコワーキングスペース空間

 

木を基調にした空間には、人気イラストレーターの絵なども飾られ、ランダムに配置された観葉植物や熱帯魚が泳ぐ水槽、ソファー席などもあり、くつろいだ気持ちになります。

市内のギャラリーとコラボレーションした壁面ギャラリーや、仙台市内外の古書店と連携した本屋コーナー目当てに、オフィス利用者以外の方がふらりと訪れることも。不定期で開催している、「6LABO(https://the6.jp/event/)」というイベントシリーズでは、WORK・ CREATIVE・SOCIALなユニークなテーマについて、ゲストを招いたトークや、ワークショップなどを行っています。

普段のオフィス空間が、イベント時は賑わいを見せる

そして、中央に広いシェアキッチンがあるのもTHE6の特徴です。ランチを作ったりコーヒーを淹れたり、仕事の合間にひと息つきながら利用者の方が交流する場所になっています。キッチンはレンタルもしているため、料理教室やお菓子の試作、撮影などに使われることもあります。

調理器具も充実したシェアキッチンは入居者とスタッフの憩いの場所

そんな多様な顔を持つTHE6のスタッフとして、来訪者の受付、入居者の方の契約、施設の管理、ウェブサイトやSNSでの情報発信、イベントの企画運営など、さまざまな業務を行っています。

 

産後、「わたしの働き方改革」

2019年3月に息子を出産しました。30代半ばまでは自然エネルギー業界のNPO、ベンチャー企業にフルタイムで勤めていました。しかし、結婚を機に夫の生業である舞台芸術の企画制作者に仕事をチェンジ。フリーランスの働き方をしていました。

出産後の選択肢として、フルタイムで会社等に勤めることも考えてみましたが、魅力的な仕事は業務時間がとても長い…。やっぱり子どもとの時間は大事にしたい…。悩みながらワーク・ライフ・バランスを考え、「フリーランスとしてやりたいことを仕事にできるよう頑張ろう」という結論に至ったのです。

そんな時に、知人からTHE6の求人募集情報をキャッチ。THE6は、何やら面白いことが起きているスペースだなと、Facebookをフォローしたり、イベントに遊びに来たりしていました。人のネットワークが広がり自分の企画制作の仕事にも生かせそう、人が交流する場所で生まれるものにも興味があると思い、THE6と舞台制作の仕事の”複業”を始めました。

THE6の入口。大きな窓や観葉植物が心地よい空間を作り出す

シェアオフィス・コワーキングスペースの魅力

外で働き始めて、たくさん刺激を受けるようになりました。まずは、ファッションに気をつけようといった美意識の向上から(笑)、仕事の刺激はもちろん、通勤途中に街を歩くことで入ってくる情報までさまざまな刺激が盛り沢山です。

THE6の入居者さんからも沢山の刺激をいただいています。皆さん業種は多様ですが、基本的にフリーランスや経営者の方で、モチベーションも高く仕事をされています。普段はパソコンに向かって集中していますが、日々顔を合わせているとお互いを知るファミリーみたいな感覚になってくるんですね。入居者さん同士の仕事のコラボレーションも多数生まれていますよ。

そのような化学変化を間近で見届けられることも、仕事のやりがいの一つ。また、複業を“ナリワイ”にしてみたら、私の人生が豊かになっていることもかみしめています。そしてその豊かさをより充実させてくれているのが、THE6という場所。

最近、フリーランスで仕事をするママも増えてきていますよね。自宅で仕事の合間に家事をしながら…気軽にカフェで仕事…という方も多いと思いますが、新しいコミュニティやシナジーが生まれるシェアオフィスやコワーキングスペースの利用は、いかがでしょうか?

今回は、THE6を選び、THE6の良さを日々体感している話をお届けしました。

THE6が気になった!実際に見てみたい!と思ったら、いつでもお気軽に見学や遊びにきてください。

詳しくはこちらをチェックhttps://the6.jp/

 

プロフィール:大河原芙由子(THE6スタッフ)

1歳7ヶ月の男の子のママ。PLAY ART!せんだい(https://playartsendai.mystrikingly.com/)共同代表として、演劇やダンスなどのアートと社会をつなげる活動も推進している。

 

© 2024 mamaBEonline! - NPO法人エムケイベース